PROFILE

- 植竹 保予 Yasuyo Uetake -

千葉県香取市小見川を拠点に活動している、フリーランスのグラフィックデザイナー兼、絵本編集者。


1977年生まれ。

武蔵野美術大学短期大学部美術科を卒業。その後出版社に就職。

ガーデニング雑誌編集者(ページデザインも含む)を経験した後、大手玩具メーカーに転職。

開発部のデザインアシスタントとして3年半勤務。

その後、インディーズ出版社skyfish graphix(2010年に閉鎖)にて

5年間チーフエディター兼クリエイティブディレクターを務め、大人向けアートブックや雑貨の企画開発デザインを担当。

勤務先の閉鎖に伴い、2010年にフリーランスの絵本編集者兼デザイナーとして活動を始める。


結婚を機に神奈川県茅ヶ崎市に転居し、2010年から2015年まで湘南地域をメインに、

グラフィックデザインや地域のクリエイターを繋げるイベント「Hapico Marche」を立ち上げ、年に4回開催。

こども向けアートスクールの講師も務める。

同時に、絵本や芸術書の企画編集とデザインを企業からも請け負う。


2016年1月に千葉県香取市小見川の古民家に移住。

現在は畑で野菜やハーブを育てながら、自宅の大広間にてイベントも開催。

ロゴをはじめチラシ、ポスターなどのグラフィックはもちろん、

出版社や玩具メーカーなどでの勤務経験を活かしジャンルにこだわらず幅広く活動中。


∞得意分野∞

お客さまのイメージを感じ取りながら作るロゴデザイン。

五感に訴える、感覚的な存在感のあるものづくり。

こども向けの本の企画とブックデザイン。

変わった印刷方法や用紙を使った名刺やチラシ。

コラージュや色鉛筆、水彩など様々な画材を用いたイラスト制作。(大学では絵画を専攻)


∞contact∞

お仕事に関するお問い合わせやご依頼はこちらのメールにてお願いいたします。

bonjour.yasu@gmail.com