BLOG

「ここ最近、グラフィックデザインや本の編集だけだと、ビジネスをした方としか繋がれない…

むむむ

もっといろいろお役にたちたいし、広げていきたいなぁと思ってます。

で、仕事で海外にも行きたいです。」


とフェイスブックに書いたので、

早速プロフィール用のサイトを製作中。


海外と繋がりたいので、英語、

もしくはフランス語

(フランスの絵本が好きなので、フランスで本の仕事をしたい。

そして、パリにいると日本より楽w。フランス語は話せませんがね)の翻訳もつけたいわねぇ。


少しずつできることを、やっていきましょ。



こちらは、

お客さまと1〜2年かけてデザインさせていただいたhanayuiさんのサロンのロゴと名刺。

私はご依頼いただいた方のペースに合わせて

作業を進めていくので、急かしません。


お仕事内容やその方の中での変化、迷いがある時は

「今だ!」と思う時がくるまで待ちます。


そのかわり、ロゴも自分の中で「これだ」というデザインが見つかるまで、待っていただく事が多いです。

(最近は仕上がりまでに1ヶ月かからないことが多いのですが…)


デザインについても、

細かい希望はお聞ききしません。

「ぴったりなのお願い♪」くらいだと張り切りますw

100パー丸投げ大歓迎。

それは、

その方がお仕事を通して広げていきたいこと、

循環させたいこと、

提供したいこと、

これからどういう方向で生きていきたいのかなどを

打ち合わせの時に感じ取って、

その方、そのお仕事にあう形を探し出すのが得意だから。

なので、お客様の具体的なイメージがなくても

ことばにできなくても、大丈夫です。


かなり変わったデザイナーです。w

異端ですw

来年はますます、変わったクリエーターとして、

自由に活動を広げていきたいと思います♪

ロゴデザイン、本のお仕事をもっとやりたいぞ!

お待ちしております♪